戦前の皇国史観(国家主義)の元になり、その思想が危険だということで戦後はかなり抑圧されタブーとされてきた古事記。
その古事記を新たな解釈で本当はこうだったんじゃないのというのを資料を交えて物語にまとめている。
各巻末の学者達による解説も面白い。
但し、安彦氏の参考資料が世間では所謂トンデモ本とされているらしいので、そういう説もあるよーという感じで頭に入れておく程度にした方が良いかも。
安彦良和「ナムジ」「神武」を100倍楽しく見る方法!! - 額にコテカを装着して犀の角のようにただ独り歩む
[amazonjs asin="4198602514" locale="JP" title="神武 (第5部) (徳間描き下しコミック叢書―古事記)"]