日本の全ウェブサイトの中でもPVトップ10(2ch系まとめサイトを除く)に入るサイト「GIGAZINE」を立ち上げた方の本。
最近は、講演もやっているらしい。
この人ほど、ネットの情報を把握している人はなかなかいない。
以下、気になった箇所。
新聞は不幸なことや悪いことばかりを書くようになってしまったからです。無駄に不安を煽り、危機感を過剰に演出し、本質的な問題を論じないことが多くなりました。
YouTubeは最初から「
著作権」という法律と正面から戦うことを前提とし、
著作権の概念を破壊することを目的としている企業
無料によって収益を得る戦略は絶対的に大多数のユーザーを常に集め続けなければ成立しない
著作権という概念の崩壊は、
著作権を守らない人々が増えたのではなく、
著作権を無理矢理に拡大解釈し続けた結果、自壊したのです。

[amazonjs asin="B071YH7LXT" locale="JP" title="
GIGAZINE 未来への暴言"]