コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

レビュー人

  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール

2019年1月

  1. HOME
  2. 2019年1月
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 yasu マンガ

マンガ『桐谷さん ちょっそれ食うんすか!? 1』 ぽんとごたんだ 著 双葉社

女子高生が普通じゃない変わったモノを調理して食べる話。 動機と導入が各話しっかりしているので料理マンガとして悪くない。 あとがきで明かされていたが、作者の父親がでてきた食材の大半を実際に食べているというのも好感。

2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 yasu ゲーム

PC『Angry Arrows』DanielDavisGames

弓矢で敵と戦う2Dアクションゲーム。 サクサク進めてテンポが良いが、残念なのはチェックポイント機能が無いので死んでしまうとまた最初からなのが面倒くさかった。 キャンペーン、ウェーブ、ローグといったステージやシステムが豊富 […]

2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 yasu マンガ

マンガ『侠飯 1』福澤徹三 作 薩美佑 画 講談社

ヤクザが大学生の家に転がり込んで毎日飯を作る話。 学生の一人暮らし冷蔵庫にありそうな食品で毎回飯を作るので、自分もできそうでしかも美味しそう。 料理マンガとして設定、話が及第点。

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 yasu ゲーム

PC『Super Duper Party Pooper』K Bros Games

各ステージ2部構成になっていて、最初は音楽に合わせて食べ物を食べる。 そして、次にその食べ物がうんことして出てきて投げつけるゲーム。 まさにまさに名実ともにクソゲーである。

2019年1月27日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 yasu マンガ

マンガ『青野くんに触りたいから死にたい 1』椎名うみ 著 講談社

幽霊憑依モノでホラー描写が濃い目。 面白くはないかな。

2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 yasu ゲーム

PC『Spacelords』MercurySteam

このゲームはムービーに力を入れてると感じた。 コンセプトも悪くないのだが、如何せんオンラインに人がいない。 基本プレイ無料で人がいないと成立しないそんなゲームがほんと多い。 開発費相当かかってそうだけど回収できないだろう […]

2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 yasu マンガ

マンガ『おくることば 1』町田とし子 著

単なる幽霊学園モノかと思ったらそこにサスペンス要素が入ってきて、裏切りの面白さがあった。 誰が彼を殺したのか気になる。

2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月12日 yasu ゲーム

PC『What Remains of Edith Finch(フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと)』Giant Sparrow

Epic Gamesで無料配布。 日本語あり。3時間くらいで終わる。 自分で独自にできる事や選択肢はほとんど無く、体験型の絵本みたいな感覚のゲームだった。 ほぼ一本道だが、世界観や創造表現がすごい。 この表現方法が賞を獲 […]

2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月12日 yasu ゲーム

PC『Revenge of the Titans』Puppygames

宇宙系のタワーディフェンスゲーム。 敵の通る道がアバウトなのでちょっとやりにくかった。 自分的にはカチッと決まった所を通るやつが好み。 あと全体的にダークな雰囲気と境界線が曖昧な感じが微妙。

2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 yasu 映画【評価】S

映画『ゲット・アウト』GET OUT 【評価】S ダニエル・カルーヤ

(2017) 104min 070119 単なる黒人と白人の困難な恋物語&人種差別問題提起映画かと思ったら、後半で点と点が線で繋がっていきスッキリする。 全体的に不気味さの演出が秀逸で俳優陣の顔芸が素晴らしい。 特にメイ […]

2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 yasu 映画【評価】B

映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』THE WOLF OF WALL STREET 【評価】B ジョナ・ヒル

(2013) 179min 060119 金、ドラッグ、セックス描写をふんだんに挿入し、人間の欲望を可視化した作品。 これが実在の人物の実話というのがすごい。 宗教の教祖的スピーチで周りを巻き込み、最後には破綻。 悪さを […]

2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 yasu ゲーム

PC『Zero-K』Zero-K Team

RTSゲーム。 非常に細かい設定が可能。 自分は作業に感じてしまい続かなかった。 今からプレイする人はellF11氏が日本語ガイドをとても詳しく書いてくれているので参考になるだろう。

2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 yasu ゲーム

PC『Vector Thrust』TimeSymmetry

MOD対応の戦闘機対戦ゲーム。 そこそこ遊べるレベルになっているフライトシューティングである(フライトシューティング界隈はほんとにピンきり)。

2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 yasu ゲーム

PC『Strategy & Tactics: Dark Ages』HeroCraft

コンセプトは面白そうなのに実際の所、ストラテジーゲームにカード要素を単純に加えただけ。 この組み合わせで相乗効果が出てるとは言えないと思う。 そこまでカード要素に意味あるとは感じなかった。

2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月6日 yasu ゲーム

PC『Solarix』Pulsetense Games

ホラー系FPS。 3年前に開発されたゲームなのにギミックやUIが非常に古臭く感じた。 それを狙ってやってるのかもしれないが自分には合わなかった。 全てが悪いとは言わないが所詮Kickstarter案件といった所。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

サイト内検索

最近の投稿

オリジナルビデオ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』京都アニメーション

2020年11月20日

PC『Yooka-Laylee and the Impossible Lair』Playtonic Games

2020年11月18日

PC『Graveyard Keeper』Lazy Bear Games

2020年11月17日

映画『セル』CELL 【評価】D ジョン・キューザック

2020年11月16日

オリジナルビデオ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』ufotable

2020年11月11日

PC『ジュラシック・ワールド・エボリューション』Frontier Developments

2020年11月8日

PC『Catherine Classic』ATLUS

2020年11月7日

PC『This War of Mine』11 bit studios

2020年11月6日

PC『Golf With Your Friends』 Blacklight Interactive

2020年11月5日

PC『The Shapeshifting Detective』D’Avekki Studios Ltd

2020年10月30日

カテゴリー

  • 映画【評価】S
  • 映画【評価】A
  • 映画【評価】B
  • 映画【評価】C
  • 映画【評価】D
  • 映画【評価】E
  • 本
  • ゲーム
  • オリジナルビデオ
  • スポンサー広告記事
  • タイ映画
  • ドラマ
  • マンガ
  • 滑狼
  • 野球
  • 音楽

アーカイブ化

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月

人気の記事

  • 映画『告白 ナースの残業』【評価】D 蒼井そら 2011年1月22日 に投稿された
  • 映画『JAWS IN JAPAN ジョーズ・イン・ジャパン』【評価】E 滝沢乃南 2011年10月9日 に投稿された
  • マンガ『女帝花舞1-28』倉科 遼 著 和気 一作 画 グループゼロ 2014年3月10日 に投稿された
  • PC『A.R.E.S.: Extinction Agenda』Extend Studio 2013年6月24日 に投稿された
  • マンガ『LIMBO THE KING 1』田中相 著 講談社 2019年3月5日 に投稿された

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © レビュー人 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール