2017年9月30日 / 最終更新日時 : 2017年9月14日 yasu ゲームPC『Optika』Vadim Ledyaev 光の屈折や鏡の反射、磁石等を利用した科学的パズル。 これは子供の教育にも良さそう。 映像がとにかく美しく、長時間プレイでも飽きさせない。 良ゲー。
2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月13日 yasu マンガマンガ『オッス!少林寺 1-7』菊田洋之 著 元拳士だがこんなマンガがあったとは知らなかった。 確実にこの著者は学生拳法経験者だな。 合宿の練習内容、道院の役割、部旗の配置、歩調の掛け声、武道館の待機シーンなどなど色んな所で自分がやっていた事と共通点があり驚いた。 […]
2017年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年9月13日 yasu ゲームPC『CortexGear:AngryDroids』JH12world 何か革新的なゲーム画面にしたいのは分かるけど、技術が追いついていない作品。 操作性悪い、見辛い、すぐフリーズして落ちる等々ゲームとしてのそもそもの体がなっていない。 一生プレイしなくて良いゲーム。
2017年9月27日 / 最終更新日時 : 2017年9月11日 yasu ゲームPC『Blinding Dark』Games Hut 暗い雰囲気を楽しむホラーゲームだとは思うが、画面が見辛すぎてあまりやる気が起きなかった。 途中リタイア。 全体的にオブジェクトがチープで、マップも同じような所を使いまわしている。 敵もワンパターンの登場。 いかにも低予算 […]
2017年9月26日 / 最終更新日時 : 2017年9月10日 yasu ゲームPC『Mini Metal』Luandun Games Pte. Ltd. 戦車を操作して次々と襲ってくる敵の戦車や戦闘機を倒すウェーブ制のゲーム。 最初はスペースキー長押しで戦闘機の高さキープできるの知らなくて苦労した。 テンポが良いのでサクサク進められる。 カジュアルゲーとして悪くない内容。
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月9日 yasu マンガマンガ『Odds GP! 1-14』石渡治 著 双葉社 プロの世界に入った麟太郎がレース中に試行錯誤しながら1年でS級に昇格するまで。 先行と番手の関係性が良く描かれている。
2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2017年9月9日 yasu マンガマンガ『Odds +1』石渡治 著 小学館 「Odds」終了前後に入らなかったエピソードの詰め合わせ。 全部感動させる系の話。 悪くなかった。
2017年9月23日 / 最終更新日時 : 2017年12月7日 yasu マンガマンガ『Odds VS! 1-11』石渡治 著 双葉社 前シリーズに比べて今回は同期との絡みが殆ど無くなってつまらなくなってしまった。 んー浮き沈みの描き方が凡庸なのかな。 【2017年12月07日追記】
2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2017年9月8日 yasu マンガマンガ『善悪の屑 1-5』渡邊ダイスケ 著 少年画報社 この作品、Amazonで一切売ってないのでなんでかなーと思ったら東京都から有害図書指定されていたのね。 不健全な図書類の指定について|東京都 なるほど、だから内容はほぼ同一なのに「外道の歌」にタイトル変えて再開したのか。 […]
2017年9月21日 / 最終更新日時 : 2017年9月8日 yasu ゲームPC『BioShock™ Remastered』2K Boston,2K Australia,Blind Squirrel シリーズ最新作から逆順でプレイしてきたが、この1が1番シンプルで宗教色も薄く面白かった。 自分的にサクサク進めるのが好きで、途中で何度も同じところを行ったり来たりする系の作品は嫌いである。 この作品は素直に進められてほぼ […]
2017年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年9月6日 yasu 本本『国家の暴走 安倍政権の世論操作術』古賀 茂明 著 KADOKAWA / 角川書店 AmazonAudibleで読了。 あの「報道ステーション」で醜態をよく晒していた古賀氏の本。 古賀氏は安倍首相がとにかく憎いので伝聞や憶測ばかりで批判している。 それらの論拠が全く無く、ただのこじつけじゃないかと思う所 […]
2017年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年9月6日 yasu 本本『本の「使い方」1万冊を血肉にした方法』出口 治明 著 角川書店 AmazonAudibleで読了。 どれだけ読んだか、冊数や速読を自慢するのではなく、読んで何を得たかが重要という著者の主張に同意。 正に本を食べるように読む。 何百年も刷り続けられている古典には必ず価値があるというのも […]
2017年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 yasu マンガマンガ『外道の歌 1-4』 渡邊ダイスケ 著 少年画報社 非常に下衆で汚い手を使った犯罪を犯した人間を復讐人と呼ばれる男達が被害者の家族に依頼されて復讐する話。 人物の表情に力があり、恐怖感を非常に煽っていて雰囲気が充分ある。 胸糞悪い人物を主人公が必ず成敗してくれるので爽快感 […]
2017年9月17日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 yasu ゲームPC『Borderlands 2』Gearbox Software 基本的にお使いゲーだが、飽きさせない工夫が随所に見受けられ、人気なのが分かる気がした。 武器や敵の種類が豊富で高いステータスの武器を探すというのを常に意識させられている。 それが宝探し的要素に自然となっていると感じた。 […]
2017年9月16日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 yasu マンガマンガ『ケンガイ 1-3』 大瑛ユキオ 著 小学館 どこかで面白いと話題になっていたので買ってみたら確かに面白かった(珍しい)。 特に映画好きを楽しませる内容になっている。 主人公が想いを寄せる女性は究極の映画オタクで、映画以外の事には全くと言って良いほど無関心。 そんな […]