コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

レビュー人

  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール

2017年1月

  1. HOME
  2. 2017年1月
2017年1月31日 / 最終更新日時 : 2017年1月8日 yasu 映画【評価】B

映画『言の葉の庭』【評価】B 新海誠

(2013) 45min 080117 これが新海誠メソッドか。 色んな所に「君の名は」と同じ構図(携帯、ビル群の描写、雲、部屋の布団、音楽の盛り上げ方等々)が見られる。 そして、個々のシーンの繊細でリアルさが強調された […]

2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月8日 yasu 映画【評価】D

映画『ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE』【評価】D 蛭子能収

(2015) 119min 080117 TV番組としては面白い。映画としては映画にする意味が無いと思った。 普通にいつものローカル路線バスの旅を海外(台湾)でやっただけ。 特にスペシャル感は無かったが、マドンナの人選は […]

2017年1月29日 / 最終更新日時 : 2017年1月8日 yasu ゲーム

PC『Uriel’s Chasm』Rail Slave Games

これはゲームというよりアートに近い。 とにかく意味不明な始まりで強制的にムービーを見せられる。 なぜよく無料で配られているのかがわかる。本体の価格よりトレーディングカードの手数料で儲けるタイプのゲーム。

2017年1月28日 / 最終更新日時 : 2017年1月8日 yasu ゲーム

PC『WRC Powerslide』Milestone

steamではもう販売されていないレースゲーム。 見下ろし視点しか無いが、変なバグや挙動は無くちゃんとレースができる。 あまりにもコースから外れたらすぐ復帰できるので、ストレスも感じない。 なかなか良いカーレースゲームだ […]

2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 yasu ゲーム

PC『3030 Deathwar Redux』Bird in Sky

オープンワールド宇宙アクションゲーム。 文章が多いので日本語化待ちした方がより楽しめるかも。

2017年1月26日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 yasu ゲーム

PC『Little Big Adventure – Enhanced Edition』DotEmu

1994年製のRPGゲーム。 内容はともかく、今更このグラフィックとシステムでプレイする気にはならなかった。 動きがかなりもっさりしている。

2017年1月25日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 yasu ゲーム

PC『WARMACHINE: Tactics』WhiteMoon Dreams

よくあるDLC商法のストラテジーゲーム。 細かい操作が要求されるので1プレイ(1ステージ)が非常に長くなる。 内容も特に面白さは感じなかった位微妙。 kickstarterで出資した人は納得できてないだろうな。

2017年1月24日 / 最終更新日時 : 2017年1月7日 yasu ゲーム

PC『Zombillie』Forever Entertainment S. A.

パックマンのパクリに近い。 パックマンにパズル要素を加えたゲーム。 大体やる事は同じなので数ステージで飽きる。

2017年1月23日 / 最終更新日時 : 2017年1月5日 yasu ゲーム

PC『Tower of Guns』Terrible Posture Games

毎回ロードする度にマップが変わるローグライク式FPS。 色んな仕掛けの敵をひたすら倒していく。 風景は変わるのだが、敵は大体同じなので飽きる。 これも酔うなー。

2017年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年1月4日 yasu ゲーム

PC『Soccertron』David Erosa

基本的に相手と丸い光るボールを取り合って戦うミニゲーム集。 これは生身の人間とワイワイ楽しむ用のゲームだね。 CPUとやってもなんか虚しい気がする。

2017年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年1月4日 yasu ゲーム

PC『Jets’n’Guns Gold』Rake in Grass

横スクロールシューティングゲーム。 障害物なのか、ただの背景なのかが同化してしまってわかりにくい。 その為、移動の立ち回りが非常にし難くストレスが貯まる。

2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月4日 yasu ゲーム

PC『Final Rush』Strike Games

WAVE制FPSゲーム。 ひたすら一定間隔で襲ってくるロボットを倒していくだけ。 マップ、敵の種類、動きのバリエーションが少ない。 開発陣のやる気の無さがよくわかる。 面白さ皆無。

2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月4日 yasu 本

本『トロピカル性転換ツアー』能町みね子 著 文藝春秋

性転換手術についての実録エッセイ。 生きているうちに一回も体験することは無いであろう事象について他人事ながら興味深く読めた。 タイの病院の緩さが良くも悪くも出ていていいんじゃない。 自分も日本で入院したことあるけどタイと […]

2017年1月18日 / 最終更新日時 : 2017年1月4日 yasu 本

本『原発アウトロー 青春白書』久田 将義 著 ミリオン出版

はじめにとあとがき以外、全編を通して原発に従事していて被災した若者達のインタビューで構成されている。 そのため、生の言葉というのはよくわかるが彼らが噂話や伝聞が行動規範になっている事がわかってしまい残念な気持ちになった。 […]

2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 yasu 映画【評価】C

映画『ジェームス・ブラウン ~最高の魂(ソウル)を持つ男~』GET ON UP 【評価】C チャドウィック・ボーズマン

(2014) 139min 301216 MJの師匠とも言えるジェームス・ブラウンの一生を描いた映画。 本人の生存時の姿をあまり見たこと無いので、似ているかわからないけど雰囲気は出ていたんじゃないかな。 彼がどういう風に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

サイト内検索

最近の投稿

オリジナルビデオ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』京都アニメーション

2020年11月20日

PC『Yooka-Laylee and the Impossible Lair』Playtonic Games

2020年11月18日

PC『Graveyard Keeper』Lazy Bear Games

2020年11月17日

映画『セル』CELL 【評価】D ジョン・キューザック

2020年11月16日

オリジナルビデオ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』ufotable

2020年11月11日

PC『ジュラシック・ワールド・エボリューション』Frontier Developments

2020年11月8日

PC『Catherine Classic』ATLUS

2020年11月7日

PC『This War of Mine』11 bit studios

2020年11月6日

PC『Golf With Your Friends』 Blacklight Interactive

2020年11月5日

PC『The Shapeshifting Detective』D’Avekki Studios Ltd

2020年10月30日

カテゴリー

  • 映画【評価】S
  • 映画【評価】A
  • 映画【評価】B
  • 映画【評価】C
  • 映画【評価】D
  • 映画【評価】E
  • 本
  • ゲーム
  • オリジナルビデオ
  • スポンサー広告記事
  • タイ映画
  • ドラマ
  • マンガ
  • 滑狼
  • 野球
  • 音楽

アーカイブ化

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月

人気の記事

  • 映画『告白 ナースの残業』【評価】D 蒼井そら 2011年1月22日 に投稿された
  • 映画『JAWS IN JAPAN ジョーズ・イン・ジャパン』【評価】E 滝沢乃南 2011年10月9日 に投稿された
  • マンガ『女帝花舞1-28』倉科 遼 著 和気 一作 画 グループゼロ 2014年3月10日 に投稿された
  • PC『A.R.E.S.: Extinction Agenda』Extend Studio 2013年6月24日 に投稿された
  • マンガ『LIMBO THE KING 1』田中相 著 講談社 2019年3月5日 に投稿された

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © レビュー人 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール