コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

レビュー人

  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール

2014年6月

  1. HOME
  2. 2014年6月
2014年6月30日 / 最終更新日時 : 2014年6月30日 yasu ゲーム

PC『Cubemen 2』3 Sprockets

タワーディフェンスゲーム。このゲームではタワーというかキューブマンだけど。 配置、タイミング、ユニット種の選択が重要になる。 TDの中では比較的シンプルでオーソドックスな内容だと思う。 タワーディフェンスのキャンペーンク […]

2014年6月29日 / 最終更新日時 : 2014年6月28日 yasu ゲーム

PC『8BitMMO』Archive Entertainment

MMOという言葉がタイトルに付いているのに、人がいないゲーム。 早期開発ゲームだが、出来はお察しのレベルで単純に面白く無い。 ブロックで自分の家を作るのが目的?レベルを上げるのが目的?世界を探索?どれも中途半端になってい […]

2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2014年6月28日 yasu 映画【評価】B

映画『ゼロ・グラビティ』GRAVITY 【評価】B サンドラ・ブロック

登場人物がサンドラ・ブロックほぼ一人の映画。2番目に重要人物だと思われるジョージ・クルーニーでも映っている時間はほんの僅か。 宇宙空間に放り出される恐怖感、宇宙船内の火災表現、無重力空間の違和感の無さなど良い面が多く見ら […]

2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2014年6月22日 yasu ゲーム

PC『One Way Heroics(片道勇者)』Smoking WOLF

右スクロール型のRPG。普通のRPGと違って左から闇が迫ってくるので強制的に進まなくてはいけない。 なので、スピーディーに話が進んで行く。 タイトルとこのシステムの発想は秀逸。 すぐ死んで毎回異なる装備や持ち物になるので […]

2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2014年6月22日 yasu ゲーム

PC『Pinball Arcade』FarSight Studios

サマーセールに合わせて、Launch Pack(初心者用台)がなんと1セントという価格になっていたので購入。 開発者によるセールのお知らせ→http://steamcommunity.com/games/238260/a […]

2014年6月22日 / 最終更新日時 : 2014年6月22日 yasu ゲーム

PC『Pinball FX2』Zen Studios

ピンボールに近代的なエフェクト効果を追加。 アメコミやスター・ウォーズの台等があって、キャラクター映像も楽しい。(あのウォーキングデッドも台で出るのか、この商法正にパチンコみたいだなw) ボールの動きもリアルと遜色無いの […]

2014年6月18日 / 最終更新日時 : 2014年6月17日 yasu ゲーム

PC『VVVVVV』Terry Cavanagh

Super Hexagonの開発チームが作ったまたもや鬼畜ゲーム。 色使いは前作と似ている。 最近、こういう何回も死んでやっとの事進んでいくゲームは食傷気味なのであまり楽しく感じられず序盤で投げた。

2014年6月17日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 yasu ゲーム

PC『Cognition: An Erica Reed Thriller Episode 1 The Hangman』Phoenix Online Studios

推理して進んでいくアドベンチャーゲーム。 英語の細かいニュアンスが重要になるので、英語力がかなり重要。 かなり難しかった。というかそんなのわからないだろーって所が何度も合った。 後半は英語のWalkthrough読んで進 […]

2014年6月16日 / 最終更新日時 : 2014年6月14日 yasu ゲーム

PC『Turba』Binary Takeover

レビューが悪かったので期待していなかったが、それでも全然良い所が見つからなかったゲーム。 こういう同じ色を集めて消したりコンボを狙うパズルゲームは爽快感が求められるが、これは全くと言っていいほど感じられ無かった。 そもそ […]

2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月14日 yasu ゲーム

PC『Unearthed: Trail of Ibn Battuta – Episode 1 – Gold Edition』Semaphore

タイトルは「アンチャーテッド」に似ている。 間違えて買うのを狙ってる? 内容はかなりのダメダメゲーム。 グラフィック並びにキャラクターの動作がとても2013年に作られたとは思えないクオリティ。 異次元に飛ばされたり、ゲッ […]

2014年6月14日 / 最終更新日時 : 2014年6月14日 yasu ゲーム

PC『Sugar Cube: Bittersweet Factory』Turtle Cream

ステージを死なないでクリア系以外の全実績取得。 アクションゲームとしては、かなり簡単な部類。 絵柄が可愛い。

2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 yasu ゲーム

PC『Magic 2014 — Duels of the Planeswalkers』Stainless Games

週末フリープレイになっていたので、プレイ。 2013年版とシステム等にほとんど変更は無かった。 新しい試みとして実際のカードパックを開けるようにランダムでカードが手に入り、自分でデッキ構築ができるようになっていた。 気に […]

2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 yasu ゲーム

PC『Ignite』Nemesys Games

ニトロ機能を除けば正統派レースゲームと言って良いだろう。 操作はそれほどシビアではなく、ハンドル操作し易い。 マップがどれもあまり変わり映えしないのはマイナス。

2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 yasu ゲーム

PC『Crash Time II』RTL interactive

2009年と少し古いゲームだが、グラフィクはそこそこキレイ。 ただ、バグが散見され自分の場合はミッションが進めなくなった。 例としては、無人カーを操作して目的の場所まで行くというミッションで無人カーを操作しようとするとな […]

2014年6月7日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 yasu ゲーム

PC『Off-Road Drive』1C-Avalon

2chのsteamスレでは「お風呂」という愛称で呼ばれているゲーム。 操作やコース形状がかなり本格的で前に進むだけで一苦労。 坂とかかなりテクニック使わないと登れない。 一時間くらいプレイしたが、チュートリアルのコースも […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

最近の投稿

オリジナルビデオ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』京都アニメーション

2020年11月20日

PC『Yooka-Laylee and the Impossible Lair』Playtonic Games

2020年11月18日

PC『Graveyard Keeper』Lazy Bear Games

2020年11月17日

映画『セル』CELL 【評価】D ジョン・キューザック

2020年11月16日

オリジナルビデオ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』ufotable

2020年11月11日

PC『ジュラシック・ワールド・エボリューション』Frontier Developments

2020年11月8日

PC『Catherine Classic』ATLUS

2020年11月7日

PC『This War of Mine』11 bit studios

2020年11月6日

PC『Golf With Your Friends』 Blacklight Interactive

2020年11月5日

PC『The Shapeshifting Detective』D’Avekki Studios Ltd

2020年10月30日

カテゴリー

  • 映画【評価】S
  • 映画【評価】A
  • 映画【評価】B
  • 映画【評価】C
  • 映画【評価】D
  • 映画【評価】E
  • 本
  • ゲーム
  • オリジナルビデオ
  • スポンサー広告記事
  • タイ映画
  • ドラマ
  • マンガ
  • 滑狼
  • 野球
  • 音楽

アーカイブ化

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月

人気の記事

  • 映画『告白 ナースの残業』【評価】D 蒼井そら 2011年1月22日 に投稿された
  • 映画『JAWS IN JAPAN ジョーズ・イン・ジャパン』【評価】E 滝沢乃南 2011年10月9日 に投稿された
  • マンガ『女帝花舞1-28』倉科 遼 著 和気 一作 画 グループゼロ 2014年3月10日 に投稿された
  • PC『A.R.E.S.: Extinction Agenda』Extend Studio 2013年6月24日 に投稿された
  • マンガ『LIMBO THE KING 1』田中相 著 講談社 2019年3月5日 に投稿された

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © レビュー人 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール