コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

レビュー人

  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール

2014年3月

  1. HOME
  2. 2014年3月
2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2014年3月16日 yasu ゲーム

PC『Ion Assault』Coreplay GmbH

洋ゲームでは珍しい日本語対応。 系統的には「Beat Hazard」に近いシューティングゲーム。 宇宙空間に漂っているイオンを集めて隕石や敵を破壊する。 タコのボスステージ直前から難易度が急激に上がっている気がする。 そ […]

2014年3月17日 / 最終更新日時 : 2014年3月16日 yasu ゲーム

PC『Mitsurugi Kamui Hikae』Zenith Blue

女子高生が刀を持って敵を斬っていくWAVE制のアクションゲーム。 WAVE開始時にまとめて敵が湧くのでは無く、ポツポツと細切れになって出てくるのでテンポが悪い。 難易度は適当に戦ってもクリアできるレベル。 まぁ、同人ゲー […]

2014年3月16日 / 最終更新日時 : 2014年3月15日 yasu 映画【評価】E

映画『二代目はニューハーフ』【評価】E 小沢仁志

(2013) 86min 140314 たまにはVシネマ系も良いかなと思いこの映画を選択。 結果は大ハズレ。 もっとコメディっぽさを出してくるのかと思ったけど、中途半端に笑い要素を入れていて全然面白くなかった。 ニューハ […]

2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2014年3月14日 yasu 映画【評価】C

映画『ソウ5』SAW V 【評価】C スコット・パターソン

(2008) 93min 140314 今までのシリーズの伏線回収みたいな感じのストーリー。 殺人シーンはあるにはあるがなぜか今までのモノより印象に残らない気がする。 ストーリーに密着したものではなくて、ただ単に衝撃シー […]

2014年3月14日 / 最終更新日時 : 2014年3月14日 yasu 映画【評価】C

映画『アップサイドダウン 重力の恋人』UPSIDE DOWN 【評価】C キルステン・ダンスト

(2012) 109min 130314 キルスティン・ダンスト老けたなーと思ったらもう30過ぎなのか。「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の頃から見てるから当たり前だけど。 重力が正反対の世界が二つあるというのは画的 […]

2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2014年3月10日 yasu ゲーム

PC『Tower Wars』SuperVillain Studios

タワーディフェンス+オフェンスという独特なゲーム。 シングルプレイだけでもかなり難しい。最初のボットを倒すだけでもかなり苦労した。 1ゲームに結構時間かかる(余程差がない限り)のであまり気軽には楽しめない。 常に攻撃と防 […]

2014年3月10日 / 最終更新日時 : 2014年3月10日 yasu マンガ

マンガ『女帝花舞1-28』倉科 遼 著 和気 一作 画 グループゼロ

完全にハマってしまい前作の「女帝」全24巻とこの「女帝花舞」全28巻を続けて3日間で全部読んだ。 一貫して彩香が経験した事を娘の明日香が再度同じように経験していく流れなので、ストーリーが読めてしまうのが残念。 母=女帝を […]

2014年3月8日 / 最終更新日時 : 2014年3月10日 yasu マンガ

マンガ『スイッチガール!! 1-2』あいだ 夏波 著 集英社

「女帝」を読んだ後だとこのマンガの主人公が霞んで見えた。 オンとオフの差が激しい主人公というテーママンガ。 んー題材は珍しいけど、面白くは無いな。 少女漫画独特のキラキラ目が気になった。

2014年3月7日 / 最終更新日時 : 2014年3月10日 yasu マンガ

マンガ『女帝1-5』倉科 遼 著 和気 一作 画 グループゼロ

お水の世界で生きるホステスの人生をかけた闘いを描いた作品。 誰と付き合うか、誰を利用するか、誰を信じるかという人間関係があらゆる所で重要になる世界。 母の店から始まり、大阪、東京と段々と成り上がっていく成長モノでもある。 […]

2014年3月5日 / 最終更新日時 : 2014年3月5日 yasu ゲーム

PC『Dead Island: Epidemic』Stunlock Studios

想像していたのと全然違った。 これは単にDead IslandシリーズをMOBAにしてみましたって感じ。 特にこれといった面白い特徴は無い。 今までのシリーズが好きだった人にとっては受け入れ難いのでは? MOBA好きが少 […]

2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2014年3月3日 yasu マンガ

マンガ『高校アフロ田中(1)』のりつけ雅春 著 小学館

かなり下衆な笑いを提供してくれるマンガ。 稲中っぽいテイスト。 大人が読んでも楽しめなくも無いが、中高校生が読むと一番ウケそうな内容。 自分的にはあまり好きじゃないタイプかな。

2014年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月24日 yasu ゲーム

PC『Don’t Starve』Klei Entertainment

主人公が飢えないように、食べ物を拾ったり、道具を作ったり、動物を狩ったりしてできるだけ長く生き延びるサバイバルゲーム。 拠点を作り込んだり、アイテムを合成させたりとやりこみ度はかなりある。 空腹度だけじゃなくて、正気度( […]

2014年3月2日 / 最終更新日時 : 2014年3月2日 yasu 映画【評価】S

映画『エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE』ELITE SQUAD 2: THE ENEMY WITHIN 【評価】S ワグネル・モウラ

(2010) 115min 020314 久しぶりにとても良い映画を観た。 この映画はタイトルと宣伝パッケージがかなりのB級映画風になってしまっているので、その点かなり損してる。 宣伝写真がアクション映画風に仕上がってい […]

2014年3月1日 / 最終更新日時 : 2014年2月28日 yasu ゲーム

PC『Bastion』Supergiant Games

鮮やかな世界観でとても綺麗なプレイ画面。 アクションゲーム的にはそんなに難しく無い難度。 1回死んだら最初からでは無くて、2回ほど蘇生できるのでスムーズに進められる。 武器の種類は豊富で飽きさせない。 ただ、戦闘は大体変 […]

サイト内検索

最近の投稿

オリジナルビデオ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』京都アニメーション

2020年11月20日

PC『Yooka-Laylee and the Impossible Lair』Playtonic Games

2020年11月18日

PC『Graveyard Keeper』Lazy Bear Games

2020年11月17日

映画『セル』CELL 【評価】D ジョン・キューザック

2020年11月16日

オリジナルビデオ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』ufotable

2020年11月11日

PC『ジュラシック・ワールド・エボリューション』Frontier Developments

2020年11月8日

PC『Catherine Classic』ATLUS

2020年11月7日

PC『This War of Mine』11 bit studios

2020年11月6日

PC『Golf With Your Friends』 Blacklight Interactive

2020年11月5日

PC『The Shapeshifting Detective』D’Avekki Studios Ltd

2020年10月30日

カテゴリー

  • 映画【評価】S
  • 映画【評価】A
  • 映画【評価】B
  • 映画【評価】C
  • 映画【評価】D
  • 映画【評価】E
  • 本
  • ゲーム
  • オリジナルビデオ
  • スポンサー広告記事
  • タイ映画
  • ドラマ
  • マンガ
  • 滑狼
  • 野球
  • 音楽

アーカイブ化

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月

人気の記事

  • 映画『告白 ナースの残業』【評価】D 蒼井そら 2011年1月22日 に投稿された
  • 映画『JAWS IN JAPAN ジョーズ・イン・ジャパン』【評価】E 滝沢乃南 2011年10月9日 に投稿された
  • マンガ『女帝花舞1-28』倉科 遼 著 和気 一作 画 グループゼロ 2014年3月10日 に投稿された
  • PC『A.R.E.S.: Extinction Agenda』Extend Studio 2013年6月24日 に投稿された
  • マンガ『LIMBO THE KING 1』田中相 著 講談社 2019年3月5日 に投稿された

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © レビュー人 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール