コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

レビュー人

  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール

2012年10月

  1. HOME
  2. 2012年10月
2012年10月30日 / 最終更新日時 : 2012年10月30日 yasu オリジナルビデオ

オリジナルビデオ『マイケル・ジャクソン:ライフ・オブ・アイコン 想い出をあつめて』MICHAEL JACKSON: THE LIFE OF AN ICON

オリジナルビデオ『マイケル・ジャクソン:ライフ・オブ・アイコン 想い出をあつめて』MICHAEL JACKSON: THE LIFE OF AN ICON (2011) 156min 301012 マイケルの映像はインタ […]

2012年10月29日 / 最終更新日時 : 2012年10月29日 yasu 映画【評価】A

映画『アウトレイジ』【評価】A 北野武

映画『アウトレイジ』(2010) 109min 【評価】A 291012 ヤクザの世界をストレートに撮っている。シーンのフェードアウトの仕方(カジノのカーテンを閉めながら暗転等)が印象的だった。 1人の下っ端チンピラが兄 […]

2012年10月27日 / 最終更新日時 : 2012年11月26日 yasu マンガ

マンガ『銭 1-7巻』鈴木 みそ著 エンターブレイン

マンガ『銭 1-7』鈴木 みそ著 エンターブレイン 徹底的な取材でそのテーマの細部まで突っ込んで描いているマンガ。 お金、銭について細かい数字が並ぶのでそういうのが好きな自分好み。 時期によって絵が安定しない所もあるが( […]

2012年10月27日 / 最終更新日時 : 2012年11月26日 yasu マンガ

マンガ『わたしは働く うつ ウーマン』『入院しちゃった うつウーマン』安部 結貴 著 大葉 リビ まんが 小学館

マンガ『わたしは働く うつ ウーマン』『入院しちゃった うつウーマン』安部 結貴 著 大葉 リビ まんが 小学館 一作目は、うつ病。二作目は、双極性障害について実体験を元にしたコラムまんがとなっている。 現在も病気と付き […]

2012年10月26日 / 最終更新日時 : 2012年10月26日 yasu 本

本『この世でいちばん大事な「カネ」の話』西原 理恵子著 角川書店

本『この世でいちばん大事な「カネ」の話』西原 理恵子著 角川書店   人って気候がよくて、食べる物に困らなければ、お金なんかそんなになくたってカリカリしないで暮らしていける   これはタイに住んでると […]

2012年10月26日 / 最終更新日時 : 2012年10月26日 yasu 映画【評価】B

映画『ファイヤーボール』FIREBALL 【評価】B タナコーン・ポンスワーン

映画『ファイヤーボール』FIREBALL (2009) 90min 【評価】B 261012 この映画の見所はアクションではない。ましてやバスケでも無い。 低所得層団地やタラート(マーケット)、スラム、売春街、高架下のコ […]

2012年10月25日 / 最終更新日時 : 2012年10月25日 yasu 本

本『拝金』堀江 貴文著 徳間書店

本『拝金』堀江 貴文著 徳間書店 事実を織り交ぜて書いたというホリエモンの小説。 固有名詞が実際の名称と似ているものを使っているので、容易に想像しやすい。 自身の経験を元に書いているので自伝的内容となっている。 内容は深 […]

2012年10月21日 / 最終更新日時 : 2012年10月21日 yasu 本

本『リーディング3.0 ―少ない労力で大きな成果をあげるクラウド時代の読書術』本田 直之著 東洋経済新報社

本『リーディング3.0 ―少ない労力で大きな成果をあげるクラウド時代の読書術』本田 直之著 東洋経済新報社 前作「レバレッジ・リーディング」の内容をソーシャル時代に合わせて、ブラッシュアップしたという。 2011年3月発 […]

2012年10月16日 / 最終更新日時 : 2012年10月15日 yasu 映画【評価】D

映画『タイタンの逆襲』WRATH OF THE TITANS 【評価】D サム・ワーシントン

映画『タイタンの逆襲』WRATH OF THE TITANS (2012) 99min 【評価】D 170912 前作は未見で予備知識無しに鑑賞。 この映画はギリシャ神話を基にしているのでその辺の知識が合った方が楽しめる […]

2012年10月15日 / 最終更新日時 : 2012年10月15日 yasu 映画【評価】C

映画『バトルシップ』BATTLESHIP 【評価】C テイラー・キッチュ

映画『バトルシップ』BATTLESHIP (2012) 130min 【評価】C 030912 特に深く考えずにダラっと映画を観たい時に良い映画。いわゆる、アメリカ式エンタテインメント映画。 ツッコミ始めたらキリがないか […]

2012年10月14日 / 最終更新日時 : 2012年10月21日 yasu 本

本『レバレッジ・リーディング』本田 直之 著 東洋経済新報社

本『レバレッジ・リーディング』本田 直之 著 東洋経済新報社 この人のセミナーを聞いてるような感じの読感だった(セミナー行ったこと無いけど)。 速読では無く、多読を薦める内容。しかし、ただ多読すれば良いというわけでは無く […]

2012年10月13日 / 最終更新日時 : 2012年10月13日 yasu 映画【評価】C

映画『ジャックはしゃべれま1,000(せん)』A THOUSAND WORDS 【評価】C エディ・マーフィ

映画『ジャックはしゃべれま1,000(せん)』A THOUSAND WORDS (2012) 91min 【評価】C 170912 日本では劇場未公開映画。 エディ・マーフィは今作でも「らしさ」が出てるが、80年代から9 […]

2012年10月12日 / 最終更新日時 : 2012年10月26日 yasu 映画【評価】D

映画『マッハ!エンジェル くノ一Mission』THE VANQUISHER【評価】D マノップ・ウドムデート

映画『マッハ!エンジェル くノ一Mission』THE VANQUISHER (2009) 85min 【評価】D 111012 劇場見公開作品。 まず、思ったのがこの現代劇に刀は合わない。洋服に刀のミスマッチ感が半端な […]

2012年10月11日 / 最終更新日時 : 2012年10月11日 yasu 本

本『美術手帖 2012年 09月号』 美術出版社

本『美術手帖 2012年 09月号』 美術出版社 先月、横浜美術館でやっていた「君や僕にちょっと似ている」展を鑑賞した。 奈良美智さんの事は、Twitterで見かける芸術家というくらいの認識でほとんど予備知識が無かったと […]

2012年10月10日 / 最終更新日時 : 2012年10月10日 yasu スポンサー広告記事

「ダーク・シャドウ」ブルーレイ&DVDセットを1名様にプレゼント

ワーナー・ブラザースさんから当ブログにプレゼント提供の申し出がありました。 もらえる商品はこちら↓のジョニー・デップ主演映画「ダーク・シャドウ」ブルーレイ&DVDセット。 1960年代に人気を誇った往年のTVシリーズを基 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

最近の投稿

オリジナルビデオ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』京都アニメーション

2020年11月20日

PC『Yooka-Laylee and the Impossible Lair』Playtonic Games

2020年11月18日

PC『Graveyard Keeper』Lazy Bear Games

2020年11月17日

映画『セル』CELL 【評価】D ジョン・キューザック

2020年11月16日

オリジナルビデオ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』ufotable

2020年11月11日

PC『ジュラシック・ワールド・エボリューション』Frontier Developments

2020年11月8日

PC『Catherine Classic』ATLUS

2020年11月7日

PC『This War of Mine』11 bit studios

2020年11月6日

PC『Golf With Your Friends』 Blacklight Interactive

2020年11月5日

PC『The Shapeshifting Detective』D’Avekki Studios Ltd

2020年10月30日

カテゴリー

  • 映画【評価】S
  • 映画【評価】A
  • 映画【評価】B
  • 映画【評価】C
  • 映画【評価】D
  • 映画【評価】E
  • 本
  • ゲーム
  • オリジナルビデオ
  • スポンサー広告記事
  • タイ映画
  • ドラマ
  • マンガ
  • 滑狼
  • 野球
  • 音楽

アーカイブ化

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月

人気の記事

  • 映画『告白 ナースの残業』【評価】D 蒼井そら 2011年1月22日 に投稿された
  • 映画『JAWS IN JAPAN ジョーズ・イン・ジャパン』【評価】E 滝沢乃南 2011年10月9日 に投稿された
  • マンガ『女帝花舞1-28』倉科 遼 著 和気 一作 画 グループゼロ 2014年3月10日 に投稿された
  • PC『A.R.E.S.: Extinction Agenda』Extend Studio 2013年6月24日 に投稿された
  • マンガ『LIMBO THE KING 1』田中相 著 講談社 2019年3月5日 に投稿された

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © レビュー人 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール