2011年9月30日 / 最終更新日時 : 2012年7月31日 reviewnin 映画【評価】C映画『マスター・オブ・サンダー 決戦!! 封魔龍虎伝』【評価】C 木下あゆ美 映画『マスター・オブ・サンダー 決戦!!封魔龍虎伝』 (2006) 92min 【評価】C 270911 んー微妙だな。 千葉真一と倉田保昭による夢のコラボレーションを売りにしてるが、 そのシーンは最後の方に少しだけで後 […]
2011年9月29日 / 最終更新日時 : 2012年7月31日 reviewnin 映画【評価】E映画『珈琲時光』【評価】E 一青窈 映画『珈琲時光』 (2003) 103min 【評価】E 260911 小津安二郎の生誕100年を記念して製作された映画。 確かに、長回しの定点カメラ、少ないセリフ、構図等小津作品を良く勉強している。 しかし、単独の作品 […]
2011年9月28日 / 最終更新日時 : 2012年7月31日 reviewnin ゲームPS3『Mini Ninjas』 PS3『Mini Ninjas – ミニ ニンジャ』 可愛い忍者アクションゲーム。 操作も難しくは無いし、ストーリーも至って王道。 手裏剣投げたり、変身の術も使えるYO。 小学生くらいに丁度良いかも。 でも […]
2011年9月27日 / 最終更新日時 : 2012年7月31日 reviewnin ゲームPS3『Marvel vs. Capcom 3 Fate of Two Worlds マーヴル VS. カプコン 3 フェイト オブ トゥー ワールド』 PS3『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds マーヴル VS. カプコン 3 フェイト オブ トゥー ワールド』 格闘系がもともとあまり好きではないのでこれも微妙だった。 コンボと […]
2011年9月26日 / 最終更新日時 : 2012年7月31日 reviewnin ゲームPS3『バイオハザード5 オルタナティブ エディション』 PS3『バイオハザード5 オルタナティブ エディション』 シリーズを通してバイオハザードは初めてのプレイ。 初めてでもアマチュアモードでやればそれほど苦労せずクリアできた…と思う。 いつ敵が飛び出してくるかわからないの […]
2011年9月21日 / 最終更新日時 : 2012年7月31日 reviewnin ゲームPS3『Dead Rising 2 デッドライジング2』 PS3『Dead Rising 2 デッドライジング2』 ひたすらゾンビを倒したり回避したりしてミッションを遂行するゲーム。 時間制限や武器の種類が色々あってなかなか面白い。 人間を救出するのは、自分だけ操作するよりも結 […]
2011年9月20日 / 最終更新日時 : 2012年7月31日 reviewnin ゲームPS3『Afro Samurai アフロサムライ』 PS3『Afro Samurai アフロサムライ』 バシバシ敵を斬っていくアクションゲーム。 アニメを観た事があったのでストーリーは大体わかった。 観てなくても全然問題無いけど。 ライフゲージは無く、体が赤く染まっていく […]
2011年9月19日 / 最終更新日時 : 2012年7月31日 reviewnin ゲームPS3『Aliens vs Predator エイリアンvsプレデター』 PS3『ALIENS VS. PREDATOR エイリアンvsプレデター』 この作品のシングルモードは、人間編・エイリアン編・プレデター編と3つの主人公が用意されている。 各モードの特徴。 【人間(海兵隊)】 余談だけど […]
2011年9月18日 / 最終更新日時 : 2013年3月3日 reviewnin ゲームPS3『MAFIA II マフィア2』 PS3『MAFIA2 マフィア2』 街の作り込みはなかなか。 人の動きや物体の反応は完璧とはいかないけど良くできてる。 車のボロボロ度や主人公のその時の服装がムービーにも反映されるのはすごいと思った。 でも各ムービー一つ […]
2011年9月9日 / 最終更新日時 : 2014年9月29日 reviewnin 本本『困ってるひと』大野 更紗著 ポプラ社 本『困ってるひと』大野 更紗著 ポプラ社 久しぶりに一晩で一気に読んだ本。 突然、原因不明の難病に侵されそれまでやってきた生活を全て停止せざる負えなくなる恐怖。 考えてみるだけで惨い。 そして、読んでいる途中少し泣いた本 […]
2011年9月4日 / 最終更新日時 : 2012年7月31日 reviewnin 映画【評価】D映画『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』 【評価】D 森本慎太郎 映画『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』 【評価】D 030911 よくある年寄りの回想で物語が進むパターン。 これ、タイタニック以降頻発してるけどもうお腹いっぱいだよ… 貧富の差が激しい禁じられた恋。 この設定も […]
2011年9月2日 / 最終更新日時 : 2012年10月26日 reviewnin 映画【評価】B映画『バンコク・カンフー』Bangkok Kung Fu บางกอกกังฟู 【評価】B マリオー・マウラー 映画『バンコク・カンフー』Bangkok Kung Fu บางกอกกังฟู 【評価】B 010911 公開初日に観てきた。 アクションコメディだが、ほぼコメディとして観た方が良い映画。 アクションは時々しか出て来な […]