コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

レビュー人

  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール

2010年11月

  1. HOME
  2. 2010年11月
2010年11月30日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】E

映画『片腕マシンガール』【評価】E 井口昇

映画『片腕マシンガール』 (2007) 96min 【評価】E 291110 グロい、少しエロい、大根役者とB級映画の要素満載。 この映画は、B級どころかE級だが(笑) スプラッターなんだが、非現実すぎて笑えるレベル。 […]

2010年11月29日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】C

映画『P.S. アイラヴユー』P.S. I LOVE YOU 【評価】C ヒラリー・スワンク

映画『P.S. アイラヴユー』P.S. I LOVE YOU (2007) 126min 【評価】C 310310 亡くなった人から手紙が送られてくる。 この展開は、「イルマーレ」で観たなーっていう感じ。 個性的な友達た […]

2010年11月26日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】B

映画『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』THE CURIOUS CASE OF BENJAMIN BUTTON 【評価】B ブラッド・ピット

映画『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』THE CURIOUS CASE OF BENJAMIN BUTTON (2008) 167min 【評価】B 最初と最後のワーナーブラザースのロゴがボタンで表されていて、「いい仕 […]

2010年11月25日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】C

映画『チェ 28歳の革命』CHE: PART ONE 【評価】C ベニチオ・デル・トロ

映画『チェ 28歳の革命』CHE: PART ONE (2008) 132min 【評価】C 07012009 この記事は、2009年1月7日に朝日新聞・テレビ朝日スペシャルプレビュー試写会で鑑賞した時のレビュー。 この […]

2010年11月22日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】D

映画『ダイブ!!』【評価】D 林遣都

映画『ダイブ!!』 (2008) 115min 【評価】D 280310 マイナースポーツにスポットライトを当てた作品。 得点で争う話の映画は、どうしてもストーリ上、 ありえない展開になってしまうな。 一つ良い所を挙げる […]

2010年11月20日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】B

映画『レッドクリフ Part I』RED CLIFF: PART I 赤壁 【評価】B ジョン・ウー

映画『レッドクリフ Part I』RED CLIFF: PART I 赤壁 (2008) 145min 【評価】B 011108 三国志に出てくる皇帝たちの戦いの話。 ストーリーより、アクション重視。 80万VS5万の兵 […]

2010年11月18日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】B

映画『リリイ・シュシュのすべて』【評価】B 市原隼人

映画『リリイ・シュシュのすべて』 (2001) 146min 【評価】B 171110 ある歌手のファン掲示板のやり取りを軸にストーリーが進んでいく。 あるきっかけにより変わる人間。 その人間に翻弄される主人公。 観終わ […]

2010年11月13日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 本

本『働かないで年収5160万円稼ぐ方法』川島 和正著 アスコム

本『働かないで年収5160万円稼ぐ方法』川島 和正著  アスコム 中身の無い本。 タイトルに惹かれて買ってみたが、読んで数分でこりゃ失敗だなと思った。 アフィリエイトって何という人向けに書いてあると思われるが、 その読者 […]

2010年11月11日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】E

映画『タッチ』【評価】E 長澤まさみ

映画『タッチ』 (2005) 116min 【評価】E 101110 これは酷い映画。 原作は未見だが、素人が撮った映画のように思えた。 双子もっと演技ができる人いなかったのか? 斎藤兄弟は下手すぎる。 ストーリーも説明 […]

2010年11月10日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 本

本『キズナのマーケティング ソーシャルメディアが切り拓くマーケティング新時代』池田 紀行著 アスキー新書

本『キズナのマーケティング ソーシャルメディアが切り拓くマーケティング新時代』池田 紀行著 アスキー新書 ”ソーシャルメディアマーケティングは、魔法の杖ではない。” これが、この本の著者が一貫して主張している事である。 […]

2010年11月8日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】E

映画『映画 クロサギ』【評価】E 山下智久

映画『映画 クロサギ』 (2007) 120min 【評価】E 061110 テレビドラマ規模の作品を映画にして、テレビドラマを全く超えていない作品。 ドラマの方は、未見だが映画にする必要性が全く感じられない。 だらだら […]

2010年11月6日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】C

映画『カフーを待ちわびて』【評価】C 玉山鉄二

映画『カフーを待ちわびて』 (2009) 121min 【評価】C 041110 沖縄の小さな島が舞台で全体的にゆっくりとした時間が流れる。 神社の絵馬に“嫁募集”と書いて本当に内地から来た嫁候補。 純粋に嫁としてきたの […]

2010年11月4日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 映画【評価】C

映画『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』DIARY OF THE DEAD 【評価】C ジョージ・A・ロメロ

映画『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』DIARY OF THE DEAD (2007) 95min 【評価】C 250310 突発的に画面に飛び出してきたりして驚かせるロメロの手法は、今でも健在。 学生が撮った映像という設 […]

2010年11月3日 / 最終更新日時 : 2012年7月30日 reviewnin 本

本『ネットがあれば履歴書はいらない-ウェブ時代のセルフブランディング術』佐々木 俊尚 著 宝島社新書

本『ネットがあれば履歴書はいらない-ウェブ時代のセルフブランディング術』佐々木 俊尚 著 宝島社新書 この前読んだ「今ウェブは退化中ですが、何か? クリック無間地獄に落ちた人々」 (以下、”今ウェブは退化中~”に省略)と […]

サイト内検索

最近の投稿

オリジナルビデオ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』京都アニメーション

2020年11月20日

PC『Yooka-Laylee and the Impossible Lair』Playtonic Games

2020年11月18日

PC『Graveyard Keeper』Lazy Bear Games

2020年11月17日

映画『セル』CELL 【評価】D ジョン・キューザック

2020年11月16日

オリジナルビデオ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』ufotable

2020年11月11日

PC『ジュラシック・ワールド・エボリューション』Frontier Developments

2020年11月8日

PC『Catherine Classic』ATLUS

2020年11月7日

PC『This War of Mine』11 bit studios

2020年11月6日

PC『Golf With Your Friends』 Blacklight Interactive

2020年11月5日

PC『The Shapeshifting Detective』D’Avekki Studios Ltd

2020年10月30日

カテゴリー

  • 映画【評価】S
  • 映画【評価】A
  • 映画【評価】B
  • 映画【評価】C
  • 映画【評価】D
  • 映画【評価】E
  • 本
  • ゲーム
  • オリジナルビデオ
  • スポンサー広告記事
  • タイ映画
  • ドラマ
  • マンガ
  • 滑狼
  • 野球
  • 音楽

アーカイブ化

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月

人気の記事

  • 映画『告白 ナースの残業』【評価】D 蒼井そら 2011年1月22日 に投稿された
  • 映画『JAWS IN JAPAN ジョーズ・イン・ジャパン』【評価】E 滝沢乃南 2011年10月9日 に投稿された
  • マンガ『女帝花舞1-28』倉科 遼 著 和気 一作 画 グループゼロ 2014年3月10日 に投稿された
  • PC『A.R.E.S.: Extinction Agenda』Extend Studio 2013年6月24日 に投稿された
  • マンガ『LIMBO THE KING 1』田中相 著 講談社 2019年3月5日 に投稿された

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © レビュー人 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • Audible(音声電子書籍)で聞けるタイ語学習本一覧
  • 管理人にメール