2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 yasu 本本『9回裏無死1塁でバントはするな』鳥越 規央 著 祥伝社 アメリカで提唱されたセイバーメトリクスの内容を大まかに紹介。 これを読むとラミレス監督の采配はほとんど沿ったものになっていると感じた。 ラミレス野球はとにかくバントしない、盗塁しない、エンドランしない等々よく言われている […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 yasu 本本『反骨心』清原 和博 著 KADOKAWA 清原がなぜ無冠の帝王と言われていたのか、その理由が書かれている。 チームプレイ、相手の投手の決め球を仕留める4番の仕事に徹していたからという事。 ホームランを狙おうと思えば狙えたが個人の記録よりチームの勝利を常に考えてい […]
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 yasu 本本『心の伸びしろ』石井 琢朗 著 ベストセラーズ 20年間横浜ベイスターズで活躍していた石井琢朗選手。 私がファンになるきっかけとなった1998年ベイスターズ優勝時のスタメンメンバー。 そんな彼が横浜のフロントと起用法で衝突し、自由契約を経て広島カープに入団。 新天地で […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 yasu 本本『八甲田山 消された真実』伊藤 薫 著 山と溪谷社 あとがきで知ったが、この本の著者は元青森第5普通科連隊の自衛官だったとの事。 その同郷の組織で起きた八甲田山遭難事故の真相を追求している。 映画や小説のイメージが強いが実際はどうだったのかを様々な資料から検証。 そこで分 […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 yasu 本本『Japanese – Thaï. a complete method: I listen, I repeat, I speak』J. M. Gardner 著 Kana, Rungsima 声 Mercurius 日本語の後に2回ずつタイ語で文章を繰り返すタイプ。 タイ語、今まで聞いたオーディオブックの中で一番ゆっくり発音している。 自分で速度調整しないと厳しいと思う。遅すぎて聞き辛いので自分は1.4倍速で聞いた。
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 yasu 本本『Thai Phase 1, Unit 01-05(Learn to Speak and Understand Thai with Pimsleur Language Programs)』Pimsleur 著 Simon & Schuster Audio AmazonAudibleで読了。 英語の説明の後に2回ずつ会話フレーズを繰り返すタイプ。 1音節ごとに切る所は逆にわかりにくくなってると思う。 あと、タイ語の男性の声がネィティブっぽくないのが気になった。 レッスン1の […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 yasu 本本『一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学』cis 著 KADOKAWA AmazonAudibleで読了。 元手300万から始めて数百億円稼ぐようになった2ちゃんねるのコテハンcisの自分語り本。 cis (投資家) – Wikipedia 彼がその時どう思って売買したか、会社員 […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 yasu 本本『Perfect Listening Thai; Daily Conversations, Travel & Advanced Phrases』Joho Center Publishing 著 Helen Morrison 声 Pornpayo 声 Kotonoha Publications AmazonAudibleで読了。 英語の後に2回ずつタイ語が繰り返される。 このオーデイオブック何故かカテゴリがアダルトになっている。
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 yasu 本本『Eurotalk リズム タイ語』EuroTalk Ltd 編 松岡 美奈 声 株式会社インフィニシス AmazonAudibleで読了。 日本語の後に男性と女性の声で1回ずつ繰り返される。 男性の声はネイティブに近い速さになっていて聞き取りの勉強になるかも。 ただし、収録時間が1 時間 2 分で非常に短いのが残念。
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 yasu 本本『iPodでとにかく使えるタイ語mini』情報センター出版局:編 ロサワン 声 岡本 タンヤソーン 声 辻 菜穂 声 ことのは出版 AmazonAudibleで読了。 mini版だが、通常版と500円しか変わらない。 その癖、収録時間は約半分になっていてコスパが悪い。 収録単語が少ないのに地名等の名詞が多くて微妙だと感じた。
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 yasu 本本『iPodでとにかく使えるタイ語ー日常会話からマニアック表現まで』情報センター出版局:編 早坂 美紀 声 Pornpayong Namdhava 声 ことのは出版 AmazonAudibleで読了。 日本語の後にタイ語を2回繰り返すパターンのオーディオブック。 収録時間は4時間 45分とそこそこのボリューム。 暗記するくらい繰り返したら効果ありそうな感じ。
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 yasu 本本『タイとビジネスをするための鉄則55 アルク はたらく×英語シリーズ』梅本 昌男 著 アルク タイにビジネスで来る人向けの基本事項を網羅している。 移住する人には物足りないけど出張する人はこれを読んでおけば一通り理解できると思った。 特にタイ人独特の考え方は参考になる。 【Kindle Unlimited】
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 yasu 本本『那須雪崩事故の真相 銀嶺の破断』阿部 幹雄 著 山と溪谷社 あの高校生7人と引率教師1人が亡くなった雪崩事故はなぜ起きたのか。 その原因を過去に滑落で仲間を8人亡くした経験を持つ著者が独自の取材で究明している。 特にオルソ画像からラッセル痕跡を判別して事故当時どこを登ったかを解析 […]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 yasu 本本『iPodでとにかく使えるビジネスタイ語-基本の挨拶からビジネス専門用語まで』情報センター出版局:編 小熊 ひろこ 声 ポーンパナットキャート・ウィライワ 声 ことのは出版 AmazonAudibleで読了。 ビジネスとタイトルに銘打たれているが、特に工場管理の人を対象にしているような単語が多かった。 また、夜の接待的な単語も多く今の時代セクハラ的な表現も収録されており真面目に勉強している身 […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 yasu 本本『なぜ日本人は落合博満が嫌いか?』テリー 伊藤 著 KADOKAWA テリー伊藤は好きじゃないが、落合信者としては評価できる。 彼の取材を踏まえた落合像が紹介されている。 全く補強はいらないと言い放ちチームを優勝に導いた男(しかも監督在任8年全てAクラス)、落合博満。 あまり多くを語らない […]